グリザイユ画法を試してみよう!:1/2.グリザイユ画法って何?
- 2016/12/10
- 絵の描き方
こんにちは、AnyIllustスタッフです<(`・ω・´)
今日は、色塗りについてのお話です
せっかくなので普段やったことのない塗り、グリザイユ画法を試してみたいと思います!
スタッフも初心者なので、一緒にやってみましょう~!
グリザイユ画法とは?
通常色をぬるときは、塗り分けをしてから影をおいていきますよね
グリザイユ画法は逆!
まずモノクロで影をおいて、その上から色をおいていくという塗り方です
例として、青いボールを普通の塗り方とグリザイユ画法とで描いてみます
こんなふうになります
どうやって上から色をおくの?
上から色を置くときには、レイヤーモードを使います
乗算とかオーバーレイとかいうやつですね
レイヤーモードはお絵かきソフトとして主流のものには必ずついているはずです
大体レイヤーパネルのなかに指定できる場所がありますので、探してみてください(「・ω・)
スタッフはフォトショップを使用してやっていきますね
モノクロで塗ったレイヤーの上に新しいレイヤーを重ねてそこに色を置き、レイヤーモードを変更することで色を付けます
見本を作ってみましたので参考にしてみてくださいね
少し赤みのあるグレーのボールに、通常のところで見える青~紫を重ねています
シャドウとハイライトで、合成モードを変えると良さそうですね
また、はじめに色を置く際には「オーバーレイ」や「カラー」が便利そうです
普通に色をぬる時に合成モードを使うだけで幅が広がったりもしますので、見本表を活用して見てください~
次回は、実際に冒頭で言っていた線画に色をつけていきますよ☆
シリーズ一覧