- Home
- 過去の記事一覧
anyillustinsync3465一覧
-
- 2016/11/24
- Illustrator
Illustratorで簡単なパターンを作ってみよう!ドット編
どうも! 前回の記事では、『ボーダー・ストライプ編』をご紹介しました。 今回は『ドット編』です! 作り方を覚えると便利なパターンだと思います♪ さっそく作っていきましょう! ドットパターンをつくる ①… -
- 2016/11/20
- Illustrator
Illustratorで簡単なパターンを作ってみよう!ボーダー・ストライプ編
こんにちは 今回は、Illustratorのパターン機能を使って、塗りパターンを作ります! 第一回は『ボーダー・ストライプ編』 パターンをつけるには、ベクターイラストが必要なので、自分の好きなかたちを作っておき… -
- 2016/11/16
- 絵の描き方
一枚絵を描くときの、構図の考え方-④写真を撮るつもりで!
こんにちは! 前回は、「なりきって考える」というお話をしました! 今回はいよいよ本当に描く構図を考えます 絵に描く構図をしっかりと決めましょう [caption id="attachment_1425… -
- 2016/11/11
- 絵の描き方
一枚絵を描くときの、構図の考え方-③なりきって考えよう!
こんにちは! 前回は何を描きたいのか考える工程についてお話しましたねヽ(・ω・)/ 今回は、いよいよ構図の考え方についての話に入ります! 一緒に考えて、上手にとれるようになりましょう~ω… -
- 2016/11/6
- 絵の描き方
一枚絵を描くときの、構図の考え方-②何を見せたいのか考えよう
こんにちは、前回は導入になる考え方のお話をしました 今日は、キャラクターの用意と、描く前にそのキャラクターについて考える工程です まずは、キャラクターを用意しよう 今描きたいのは、どんなキャラクターですか?… -
- 2016/11/2
- 絵の描き方
一枚絵を描くときの、構図の考え方-①導入
こんにちは、Any illustスタッフです! 一枚絵を描く、とにかく何か描く… そういうときに構図に迷ってしまう、どんな絵を描けばいいのかわからなくなる方って多いのではないでしょうか? かくいう私もその一人で… -
- 2016/10/22
- 絵の描き方
透明水彩が苦手…(´・ω・`)じゃあ、アクリル絵の具を使ってみよう!
こんにちは! 今日はアクリル系の水彩絵の具についてお話します! 水彩絵の具なら、誰でも学生の頃に一度は触れたことがありますよねφ(..) しかし、水彩というと苦手意識がある方も多いのではないでしょうか? … -
- 2016/10/17
- 絵の描き方
意外と描けない?ぷにぷにかわいい赤ちゃんイラストの描き方!
こんにちは! 自分に赤ちゃんができた、お知り合いに赤ちゃんが生まれた…そういう時! 新しく買った持ち物や、プレゼントに添える手紙などに自分で赤ちゃんイラストが描けたらな(´・ω・) そう思うことってありませんか… -
- 2016/10/12
- 絵の描き方
ブサカワ❤エキゾチックショートヘアを描こう!
こんにちは! 今日は、一度見たら忘れられない顔❤ エキゾチックショートヘアをイラストにしちゃおう!というお話です エキゾチックショートヘアってかわいいし、最近テレビなどでもよく見かける猫種ですよね(ΦωΦ)… -
- 2016/10/8
- 絵の描き方
ゆるかわキャラの目ってどんなの?いっぱいサンプルを作ってみたよ!
こんにちは! 今日は、ゆるかわキャラの目についてのお話していきたいと思います(`・ω・´) と言いつつ、あまりお話はしません かわりに、いっぱいサンプルを作りました! ぜひお役立てください(>ω<…