- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
グリザイユ画法を試してみよう!:1/2.グリザイユ画法って何?
こんにちは、AnyIllustスタッフです<(`・ω・´) 今日は、色塗りについてのお話です せっかくなので普段やったことのない塗り、グリザイユ画法を試してみたいと思います! スタッフも初心者なので、一緒… -
ゆるかわな動物キャラクターを描いてみよう!-②体を描こう
こんにちは!(/・ω・)/ 前回は、ゆるかわいいキャラクターの頭の描き方についてお話しましたね 頭ときたら次は体!体の描き方をお話します! 体は小さく [caption id="attachment_1523… -
ゆるかわな動物キャラクターを描いてみよう!-①あたまを描こう!
こんにちは、エニーイラストスタッフです! 今日は、ゆるかわいい動物キャラクターの描き方を解説します(ΦωΦ) ゆるかわキャラクターの解説については、前にもお話している記事があります [blogcard url=… -
Illustratorで簡単なパターンを作ってみよう!ギンガムチェック編
こんにちは! 『ボーダー・ストライプ編』、『ドット編』の次は・・・ 『ギンガムチェック編』です! 作り方はドット編よりカンタンかも♪ さっそくかわいいチェックを作っていきましょう! パターンをつくる … -
Illustratorで簡単なパターンを作ってみよう!ドット編
どうも! 前回の記事では、『ボーダー・ストライプ編』をご紹介しました。 今回は『ドット編』です! 作り方を覚えると便利なパターンだと思います♪ さっそく作っていきましょう! ドットパターンをつくる ①… -
Illustratorで簡単なパターンを作ってみよう!ボーダー・ストライプ編
こんにちは 今回は、Illustratorのパターン機能を使って、塗りパターンを作ります! 第一回は『ボーダー・ストライプ編』 パターンをつけるには、ベクターイラストが必要なので、自分の好きなかたちを作っておき… -
一枚絵を描くときの、構図の考え方-④写真を撮るつもりで!
こんにちは! 前回は、「なりきって考える」というお話をしました! 今回はいよいよ本当に描く構図を考えます 絵に描く構図をしっかりと決めましょう [caption id="attachment_1425… -
一枚絵を描くときの、構図の考え方-③なりきって考えよう!
こんにちは! 前回は何を描きたいのか考える工程についてお話しましたねヽ(・ω・)/ 今回は、いよいよ構図の考え方についての話に入ります! 一緒に考えて、上手にとれるようになりましょう~ω… -
一枚絵を描くときの、構図の考え方-②何を見せたいのか考えよう
こんにちは、前回は導入になる考え方のお話をしました 今日は、キャラクターの用意と、描く前にそのキャラクターについて考える工程です まずは、キャラクターを用意しよう 今描きたいのは、どんなキャラクターですか?… -
一枚絵を描くときの、構図の考え方-①導入
こんにちは、Any illustスタッフです! 一枚絵を描く、とにかく何か描く… そういうときに構図に迷ってしまう、どんな絵を描けばいいのかわからなくなる方って多いのではないでしょうか? かくいう私もその一人で…