- Home
- 過去の記事一覧
タグ:イラスト
-
見えづらいゴミ、残ってない?透過確認の方法!
こんにちは、前回は透過の方法についてお話しましたね。 透過した後に気になるのが、目に見えない薄さや小ささのごみだと思います。 今回は、そのごみをサクッと見つけて削除する方法についてお話します。 … -
単純な形からいろんなものに変身させてみよう!四角編①
丸、三角・・・最後は四角になります! 身の回りにある”四角“は家具や建物・・・私たちが普段使っている物が多いと思います。 家の中を意識しながら見てみたり、散歩をしたりすると、四角い物は見つけやすいかもしれませ… -
手書きイラストをGIFアニメーションにしてみよう!パート②
パート①では、GIFアニメーションにするためのイラストを描きましたね。 ではさっそく、GIFアニメーションを作ってみましょう! イラストをつなげよう GIFアニメーションにするためには、こちらのサイトを使います… -
ライティングでこんなに違う!? – 光と影のルール –
こんにちは、Anyillustスタッフです。 すっかり秋らしくなってきましたね。 秋と言えば"◯◯の秋" Anyillustはもちろん"イラストの秋"! 思わず絵を描きたくなるような情報をお伝えし… -
一枚絵を描こう-③シーンを描いてみよう!
はじめに 前回の記事では、キャラクターの「感情表現」を沢山描きました。今回は、自分で作ったキャラクターたちを絵の中で動かしてあげましょう! *「シーン」を描くので、主人公+サブキャラクター(2体)を作ります。前の… -
手書きイラストをGIFアニメーションにしてみよう!パート①
あなたが描いた何気ない落書き。 そんな落書きが動きだすと、おもしろいと思いませんか。 ここでは手書きイラストをGIFアニメーションにする方法をご紹介します。 GIFアニメーションとは GIFアニメーション… -
絶対にカワイイキャラクターが描ける!3つの黄金ポイント
あなたはかわいいキャラクター、描けますか? たとえばちびっこに、キャラクターを描いて!と言われたとき。 描いてあげたはい… -
インフォグラフィックの作り方2-日本の観光名所②
前回は、「情報収集」、「素材作り」、「レイアウト」までできました。 下準備はばっちりなので、次はデザインしていきます。 まずは見出しを作成しましょう。 ①見出し タイトルが「外国人が選んだ!日本観… -
インフォグラフィックの作り方2-日本の観光名所③動画にしてみよう!
インフォグラフィック動画 前回では、「外国人が選んだ!日本観光地TOP20」のインフォグラフィックが出来上がりました。 パート1に引き続き、こちらも「インフォグラフィック動画」にしてみました。 TOP20を… -
単純な形からいろんなものに変身させてみよう!三角編①
前回は『丸』でいろんなものに変身させましたよね! 今回の主役は『三角』です! 日常生活の中で、よく見る形といえば丸型なので、三角は考えるのが少し難しいかもしれません。 ではさっそく書いてみましょう! …