- Home
- 過去の記事一覧
anyillustinsync3465一覧
-
- 2017/1/3
- Illustrator
Illustratorでオリジナルフォントを作ってみよう!―アルファベット編
こんにちは! 今回はIllustratorを使って、アルファベット(A~Z)の、オリジナルフォントを作っていきます! 仕上がりイメージはこちらです! [caption id="attachment_15… -
- 2016/12/30
- Uncategorized
手帳やメッセージにも使える!10秒で描けるミニイラスト♪パート2
どうも! 前回は、その日の予定や、メッセージの内容から連想する単語を箇条書きにしました! では実際に、簡単なミニイラストを描いていきましょう! 単語をイラストにする(手帳編) こちらは手帳によくあ… -
- 2016/12/26
- 絵の描き方
手帳やメッセージにも使える!10秒で描けるミニイラスト♪パート1
だれかにメモやメッセージを渡すとき、予定や約束を手帳に書き込むとき・・・ 横に小さなイラストを添えるだけで、素敵な一枚に早変わり! ・・・だけどイラストが苦手で描けない! そんな方でも大丈夫!! ちょっとした… -
- 2016/12/22
- 絵の描き方
ゆるキャラを作ってみよう!:2/2
今日は、実際にゆるキャラを作ってみましょう! 前回のまとめ ■何に使うのかを考えてデザインする ■かわいいか、インパクトがあるか、あるいは両方の要素を持ったキャラクターにする ■キャラクターの性格や、立場など… -
- 2016/12/21
- 絵の描き方
グリザイユ画法を試してみよう!:2/2.実際に塗ってみよう!
こんにちは!(o・ω・o) 引き続き、グリザイユ画法で色塗りのお話です! 今日は実際に、色を塗っていきたいと思います! 用意した線画はこちら! このうさぎに色を塗ります~φ(..) グレーで塗ろう!… -
- 2016/12/18
- 絵の描き方
ゆるキャラを作ってみよう!:1/2
こんにちは、AnyIllustスタッフです(o・ω・o) 今日は、ゆるキャラを作ってみよう!というお話です 流行語となったのが2008年…それから8年が経って、すっかり定着したゆるキャラ 今ではご当地だけでなく… -
- 2016/12/10
- 絵の描き方
グリザイユ画法を試してみよう!:1/2.グリザイユ画法って何?
こんにちは、AnyIllustスタッフです<(`・ω・´) 今日は、色塗りについてのお話です せっかくなので普段やったことのない塗り、グリザイユ画法を試してみたいと思います! スタッフも初心者なので、一緒… -
- 2016/12/6
- 絵の描き方
ゆるかわな動物キャラクターを描いてみよう!-②体を描こう
こんにちは!(/・ω・)/ 前回は、ゆるかわいいキャラクターの頭の描き方についてお話しましたね 頭ときたら次は体!体の描き方をお話します! 体は小さく [caption id="attachment_1523… -
- 2016/12/2
- 絵の描き方
ゆるかわな動物キャラクターを描いてみよう!-①あたまを描こう!
こんにちは、エニーイラストスタッフです! 今日は、ゆるかわいい動物キャラクターの描き方を解説します(ΦωΦ) ゆるかわキャラクターの解説については、前にもお話している記事があります [blogcard url=… -
- 2016/11/28
- Illustrator
Illustratorで簡単なパターンを作ってみよう!ギンガムチェック編
こんにちは! 『ボーダー・ストライプ編』、『ドット編』の次は・・・ 『ギンガムチェック編』です! 作り方はドット編よりカンタンかも♪ さっそくかわいいチェックを作っていきましょう! パターンをつくる …